SecureBase クラウドサーバ 導入事例:
株式会社 日立ソリューションズ・クリエイト
UL技師 足達 一弘 さま
株式会社 日立ソリューションズ・クリエイトさま(以下日立ソリューションズ・クリエイトさま)は、日立グループの一員として、「パッケージソリューション」「システム構築&サービス」「ソフトウェア開発」の3つの事業を柱に展開する情報システムの専門企業です。とくに、パッケージベースの高付加価値ソリューションを提供する「CRM(顧客管理)ソリューション」「モバイルセキュリティソリューション」「先端技術ソリューション」の3分野に力を注いでいます。
日立ソリューションズ・クリエイトさまは、これまで、サーバなどのハードウェアを購入し、データセンタのハウジングサービスを利用してWebシステムの運用を請け負ってきました。しかし、リプレースを機にエンドユーザとの契約が長期契約から1年毎の契約に変わり、これまでのハードウェア購入とハウジングサービスの利用では、初期投資の比率が高くなり、価格競争力の低下が避けられなくなりました。
SKSSは、月単位で利用可能なSecureBaseクラウドサーバを提案しました。
SecureBaseクラウドサーバは、ハードウェアを購入する必要がないので、初期投資も少なくてすみます。単年度契約でも価格競争力を保てるほか、次のようなメリットがあります。
ただ、SecureBaseクラウドサーバは仮想サーバであるため、これまでのリアルサーバを利用した場合と比較して、パフォーマンスに違いが生じることが懸念されました。
これに対しては、これまでの既存システムの運用実績からシステムの特性を分析し、SecureBaseクラウドサーバの特性に合っていると判断。エンドユーザさまにも納得いただき、SecureBaseクラウドサーバを導入していただけることになりました。
日立ソリューションズ・クリエイトさまは、安定したサービスが提供できる、監視・通知機能が充実している、セキュリティに対しても安心できるといった点からもSecureBaseクラウドサーバを評価し、広報用Webサーバシステムとしてサーバ3台を導入しました。
その結果、SecureBaseクラウドサーバの負荷分散機能により、アクセス増大への対処が減りました。さらに、物理サーバ障害時に、他の物理サーバ上で仮想サーバをリブートする機能により稼働率が上がりました。
*事業内容
*従業員数:3,182名 (2018年4月1日現在)